一級建築士って忙しすぎて全然勉強時間を確保できない
どうやれば勉強時間を確保できるの?時間がほしい
こんな疑問にお答えします。
ポイント
- 勉強時間を確保するのに、私が実際にやって効果があった時間の確保の方法がわかる
- お金の使い所がわかる
私のことを簡単に自己紹介すると、ゼネコンで10年ほど働いていて、一級建築士も持っています。
この記事はだいたい2分くらいで読めるので、サクッと見ていきましょう。
ちなみに正攻法の時間の確保はこちらの記事で書いています。
一級建築士の勉強する時間が確保できなかった私が買って良かった5つのもの
私が一級建築士の勉強時間を確保するために買ったものは、5つあります。
- 衣類乾燥機を買う
- ルンバを買う
- おいしっくすを頼む
- 買い物をアマゾンにして宅配ボックスに入れさせる
- 電動歯ブラシを買う
基本的にお金をかけて時間を買いましたが、一回買えばかなりの時間を確保できるので、みなさんもぜひ試してみてください。
それでは、順番に説明しましょう。
衣類乾燥機を買うと年間69時間も時短できて洗濯が好きになる
私が勉強時間を確保するために最初にしたことは、衣類乾燥機を買うことです。
衣類乾燥機を買うメリットは4つあります。
- 干す作業がいらない
- アイロンがいらない
- 服をたたむのもなくせる
- 服があたたかい
4つのうち3つは作業がなくなるので、めちゃくちゃ時短です。
干す作業がなくなると年間26時間節約できる
干す作業がなくなるメリットは完全に時短です。
衣類乾燥機なら洗い終わった洗濯物を乾燥機にぶちこむだけでOK。
ものの10秒で作業は完了です。
普通の洗濯だと、干す作業はだいたい1回15分くらいはかかります。
週に2回くらい洗濯してたので、週で30分。
1年間は52週あるので、年間26時間も生み出します。
アイロンが不要で年間26時間確保できる
アイロンも地味に面倒で時間がかかりますよね。
職場に行くのにワイシャツが必要なのに、ワイシャツはシワだらけなんてよくあることです。
週に30分くらいかけてアイロンしてましたね。
衣類乾燥機を使うと、ふわっと乾くからか、アイロンなくても全然いけます。
とはいえ、アイロンほどぴしっとは仕上がりません。
くしゃくしゃじゃなくなり、そのまま着れるくらいになるのが最高です。
干す作業と同じく、年間26時間も時間ができますよ。
服をたたまなくていいのがメリット
これは好みが別れますが、乾燥機を使うと服をたたまなくても大丈夫です。
ふんわり乾いているので、そこからそのまま服を着れば、たたまなくても問題ありません。
服をたたむのは1回10分くらいですから、年間17.3時間の節約ができます。
衣類乾燥機全体で年間69.3時間の節約ができます。
10年は使えるので、時給1000円だとしても69万3000円の価値がありますね。
デメリットは場所が必要で服が少し痛みやすいこと
衣類乾燥機はメリットも多いですが、デメリットも少しあります。
- 大きいから場所を取る
- 服が少し痛みやすい
- ハイパワーにしたいならガス工事が必要
洗濯機の上にスペースがあればそこに置けるんですが、洗濯機の真上が空いてない時は置き場所を真剣に検討しないと置けません。
また、熱に弱い服もあるので、服の痛みは少し早いかもしれません。
おしゃれ着はどうせ乾燥機は使えないので、そんなに気にする必要はないでしょう。
あとは、ハイパワーの乾燥をしたい時はガス工事が必要なことですね。
一人暮らしで普通に使うなら電気式の乾燥機でもいけますが、4人家族分を乾かしたいとなるとガスの方がいいでしょう。
全自動洗濯乾燥機だと乾かし忘れて臭くなるのを防げる
ちなみに全自動洗濯乾燥機もかなりいいですね。
衣類乾燥機と比較して良い点は
- 新しい置き場所が不要
- 洗濯→乾かすの行動が不要で、乾かすのを忘れて臭くなるのを防げる
ちょっと気になるなという点は
・値段がちょっと高い(洗濯機も一緒だから)
というただ1点です。
これを機に洗濯機も買い替えてしまおう、という方なら洗濯乾燥機の方がおすすめです。
家電はかけたお金以上にリターンが大きいので、置き場所があるなら買った方がいいですよ。
安いロボット掃除機を買うと年間47時間も節約できる
私が勉強時間を確保するために買ったもの2つ目は、ロボット掃除機です。
ロボット掃除機のメリットは2つあります。
- 床の掃除をしなくていい
- ロボット掃除機に掃除させるために部屋がきれいに保たれる
たったこれだけですが、最高に便利です。
床の掃除をしなくていい
クイックルワイパーを毎日すれば1日5分で床はきれいですし、週に1回10分ほど掃除機をかければ済む話です。
しかし、一級建築士の勉強をしてる時は忙しすぎて、そんな掃除すらめんどくさいんですよね。
ロボット掃除機を買えば、1日5分のクイックルワイパーと週に1回10分の掃除機が不要になります。
1年間で39.1時間の節約が可能です。
部屋がきれいに保たれる
ロボット掃除機を導入してわかった隠れたメリットは、部屋がきれいに保たれることです。
ロボット掃除機が掃除するんだから当たり前じゃんと思うかもしれません。
確かに、ロボット掃除機は掃除してくれるんですが、ロボット掃除機が床を動き回るために、床にものを置かなくなるんですよ。
ちゃんと片付けるようになる、これが素晴らしい。
実際、掃除だけならそんなにめんどくさくないんです。
掃除をするために片付けをするのが最高にめんどくさいんですよね。
これがまた1回の掃除のために10分くらいはかかっちゃいます。
年間で8.6時間くらいは掃除のためだけに片付けてますね。
ロボット掃除機を導入すれば合計で47.7時間節約できます。
ものが多すぎる部屋では使えない
ロボット掃除機のデメリットは、物が多すぎる部屋では使えないことです。
床面をはいつくばって掃除して回るロボットですから、床面が広かったり、平らだったりすると効果を発揮します。
ですので、床面がもので埋まっていたら使えません。
本や服などを積んでると、ロボット掃除機が掃除できる場所がないので、自分で掃除したほうが早いです。
Oisix(おいしっくす)を頼む
私が勉強時間を確保するためにしたこと3つ目は、Oisix(おいしっくす)を頼むことです。
おいしっくすとは、食材の宅配サービスです。
おいしっくすを頼むメリットは4つあります。
- 食材を買い物に行く時間が節約できる
- 切りにくい食材はカットされてて時短になる
- 献立を考えなくていい
- 自炊するから健康になる
一方でデメリットは
・そもそも全部コンビニで買えばすむ(値段も高いし健康は犠牲になるが)
ことです。
正直、健康を害する方が時間もお金も飛んでいくので、健康であることはめちゃくちゃ大事だと思っています。
なので、特にデメリットはありません。
順番に説明しましょう。
Oisixおためしセット食材を買い物に行く時間が節約できる
おいしっくすを使うと買い物の時間が節約できます。
食材を宅配してくれるので、遅く返ってきてスーパーが閉まってるからってコンビニで弁当を買おうとしなくていいのは最高ですね。
スーパーに行って買い物をするなら週に2回くらい30分くらい使いますよね。
この時間がなくなると、年間で52時間も節約できます。
切りにくい食材がカットされてて時短になる
しかもおいしっくすは切りにくい食材がカットされて配達してくれます。
これは控えめに言っても最高です。
自炊に慣れてなくても問題ありません。
実際、私は自炊が下手すぎて野菜スープ作るのに野菜を切るだけで2時間かかっていたので、カットされてるのは嬉しいですね。
葉物のような痛みやすい食材はカットされてないですが、葉っぱは切るの簡単なので問題ありません。
私のように自炊が苦手な人だと、野菜を切る時間だけで1回2時間かかり、自炊なんてやってられないので、コンビニ弁当で済ませがちです。
キャベツや人参はカット済みなので、コンビニ弁当を買いに行く時間くらいで野菜は切り終わるので平和ですね。
1品作るのに10分くらいでできますよ。
献立を考えなくていいからすごく楽
おいしっくすは献立を考えなくていいのがすごく楽です。
なぜなら、レシピと一緒に食材が送られてくるので、書いてあるとおりに作るだけでいいからです。
献立を考えるのって面倒ですよね。
見えない家事の時間とでも言うんでしょうか。
自炊が苦手だと作る料理も目玉焼きくらいしかないので困ります。
レシピが頭に入っていないから、何をどう買っていいかわからないんですね。
その作業をおいしっくすがやってくれるので、自炊できて健康になれるので良いです。
コンビニ弁当ばかり食べててコレステロールが上がって医者に行くよりも何倍も良いですよ。
Oisixおためしセットふるさと納税で野菜の定期便を頼むのもありですね。
買い物の時間が減るのと、野菜の買い物代金が減るので、選択肢としては有りです。私は最近はふるさと納税で野菜の12ヶ月の定期便を買っています。
買い物をアマゾンにして宅配ボックスに入れさせる
私が勉強時間を確保するためにしたこと4つ目は、買い物をアマゾンにして宅配ボックスに入れさせることです。
メリットは3つあります。
- 買い物の時間を節約できる
- 重いものを持ち運ばなくていい
- 家で宅配を待たなくていい
順番に説明しましょう。
買い物の時間を節約できる
1つ目のメリットは買い物の時間を節約できることです。
当たり前ですが、買い物に行くと探す時間もかかります。
商品を探す時間すらも削れるので、ネットで決まったものを買うのは効率が良いです。
しかも、アマゾンだと定期便にできるんですね。
3ヶ月に1回とか、1ヶ月に1回とか、頻度を決めておけば、そろそろなくなるなーって時に届きます。
頻度がわからない時は、量が減ったら勝手に注文してくれる仕組みもあるので、それが便利です。
重いものを持ち運ばなくていい
2つ目のメリットは重いものを持ち運ばなくて良いことです。
米とかお茶とか買って帰ると、持ち運ぶのはすごく重たいですよね。
アマゾンなら運ぶのは運送会社の人がやってくれるので、すごく便利です。
鍛えたいなら自分で買ってもいいと思います。
ですが、重労働から解放されるのは気分がいいですよ。
家で宅配を待たなくていい
3つ目のメリットは宅配が届くのを待たなくて良いことです。
最近は置き配がけっこう主流になって来たと思います。
ですが、雨が降ってたりすると置き配してくれなかったり、関係なしに置き配してくれない運送会社もありますし、必ず電話してくる運送会社もあるんですね。
そういった運送会社も、宅配ボックスがあると入れてくれるので、連絡もいらないし快適です。
家でずっと宅配を待ってるのはわりと苦痛なので、買っておくといいですよ。
電動歯ブラシを買う
私が勉強時間を確保するためにしたこと5つ目は、電動歯ブラシを買ったことです。
歯磨きって手でしてると時間がかかる割に全然磨けてないんですよね。
ものすごく丁寧に歯を磨いて歯医者に行ったときも、磨き残しがたくさんあると言われます。
一生懸命に歯を磨いても虫歯になってたら意味がありません。
1回の歯磨きで2分ほど節約でき、1か月に1度歯医者に行く1時間がなくなるので、年間で88.5時間の節約になります。
ここまであげたものを試すだけで、年間204時間が確保できます。
足りない勉強時間を確保するにしては、そこそこ確保できてますよね。
通勤の時間とお昼休みに勉強できれば、1日2時間×260日くらいなので年間520時間くらい確保できます。
合わせて724時間確保できそうなので、なんとかなるでしょう。
勉強時間を確保するのにこれも買えば良かったと思ったもの
合格してから感じたんですが、もっと色々すれば勉強時間だけでなく休む時間も確保できたなぁと感じました。
なので、これも買っておけばよかったと思ったものをご紹介します。
- 食器洗い乾燥機
- ヘルシオ ホットクック
- 靴下を全部同じものにする
- ノンアイロンシャツを買う
- タイルで鍵を探す時間を0に
- スマートロックでオートロック&自動解錠にする
- EMSで体の不調を整える
詳しくは後で追記します。
食器洗い乾燥機で食器洗う時間も節約
家族がいるOR部屋が広いなら買うのはアリ
食器洗い乾燥機を買うのは部屋が広い人用の方法です。
キッチンにスペースがあれば食洗機はとても便利です。洗い物も自動でやってくれますから。
家族で暮らしている場合も、あると役に立ちます。自分が建築士の勉強をするにあたって、自分や家族の家事の時間が減らないと、自分の勉強時間を作るのも大変だからです。
一人暮らしでワンルームとかに住んでいるような人には、食洗機を買って時短するのは向いていません。
ヘルシオホットクックで料理する時間にも別なことができる
自炊派ならホットクックは最強
忙しくて自炊する暇がない人は、ホットクックを買うのがおすすめです。
毎日コンビニ弁当というのも健康に問題が出ます。忙しいのに病院に行ってる暇なんてないですからね。
ホットクックの良い点は、自炊が苦手でもちゃんと料理になるところです。とりあえず材料を切って放り込めば完成します。
材料を切るのすら苦手なら、カット済みの野菜を買えばいいだけです。
個人的におすすめなのは、蒸し料理と無水調理です。ご飯と無水調理した物があれば食費も浮くし健康的なので、かなり良いですよ。
デメリットは3つ。
- でかいこと
- 電気の容量を使うこと
- 洗うのがちょっと面倒なこと
大きめの炊飯器くらいの大きさがあるので、ちょっと邪魔です。ガスコンロの上に置いておけばいいので、実際に使うと邪魔という気にはあまりなりません。ですが、最初見たときは邪魔かもとは感じました。
電気はIHのクッキングヒーターくらいは使います。エアコンとホットクックと電子レンジと衣類乾燥機を同時に使うとブレーカーが落ちる危険があります。全部同時に使わなければ問題ないので、そこまで気にしなくても大丈夫です。
洗うのが面倒なのは、自炊したら一緒です。フライパンを洗うのも鍋を洗うのも面倒なので、それと比べたら同じくらいです。洗い物が耐えられない人はコンビニ弁当とかの方がいいでしょう。
靴下を全部同じものにすると靴下を探さなくていい
洗濯の時間が減ってもしまうのに時間がかかったら大変
靴下を全部同じものにすると、靴下を探さなくていいのが最強です。
黒い靴下ってなくなるたびに買いますよね。そうすると、似たような黒い靴下がたくさん集まって、同じ靴下を探すのはもう不可能です。
靴下を全部同じものにすると、そのストレスからは開放されます。
靴下を探さなくていいのがこんなに楽だとは、やってみて初めてわかります。
靴下は全部同じものにして、古いものは捨てましょう。
ノンアイロンシャツを買ってシワシワのストレスから開放
乾燥機がなくてもアイロンがなくてもシワがつかない
普通のワイシャツより1000円くらい高いんですが、ノンアイロンシャツは最高に便利です。
洗ったときはシワシワなんですが、干して乾くとシワが全然ありません。不思議です。
今までアイロンをかけてシワを伸ばしてたのがアホらしいほどにキレイになります。
もちろん、アイロンをかけたようなシワ1つ無いというレベルにはなりません。
ですが、気になるようなシワはなくなります。
それだけでも買う価値ありです。
Tile Mateで鍵を探す時間を0に
スマートロックでオートロック&自動解錠にする
2万くらいで工事不要でオートロックにできる
オートロックはめっちゃ便利です。
朝の忙しい時間に玄関出て鍵を探してかける作業はめちゃくちゃ面倒だったんですよね。
スマートロックにしたらそれが完全に不要。
そのまま出かければいいだけです。
オートロックのマンションに引越しなくても大丈夫。
安い家賃のままオートロックにできます。
HUBが別売りであるんですが、HUBも買うと遠隔で鍵を操作したり、出入りの履歴が残るので、防犯的にも安心です。
HUBがあると玄関の前に立つと自動で鍵を開けてくれる設定もできます。
鍵を探して開けなくても、自動で開けてくれます。
スマートリモコンと音声ガイドでスマートホーム化
スマートリモコンでリモコンを全部スマホで操作できる
スマートリモコンは赤外線のリモコンを全部スマホで操作できるようになります。
めっちゃ便利です。
電気消すのも、エアコンをつけるのも、全部スマホで完結。
これをアレクサなどの音声デバイスにリンクさせると、電気消してとか言えば、電気が消えます。
これは体感しないと良さがわからないかもしれませんが、最高に便利です。
眠くて横になってるときにリモコン探して電気消したりエアコン消したりテレビ消したりするの大変ですよね。
寝っ転がりながらアレクサに全部消してって言えば消えます。
立ち上がってリモコンを探さなくていいんです。
控えめに言っても最高の体験。
朝起きるときもタイマーをつけて自動で電気つけたりできるので、寝坊や二度寝をすることが減りました。
しかもアレクサってめちゃくちゃ安い。普段は5000円とか8000円とかするんですが、セールのときは2000円くらいで買えることもあります。
こんなに安くて大丈夫なのかと調べたら、アマゾンのアレクサ事業は超大赤字でした。赤字でも安く提供してくれるアマゾン万歳。
おすすめですので買いましょう。
EMSで体の不調を調える
首コリ、肩こりがめちゃくちゃ楽になるEMS
デスクワークをしていたら、肩こり腰痛はみんな経験していると思います。
肩こりで体がつらくて、腰痛で動けなくては、まともに勉強している余裕などありません。
そんな時、多くの人はマッサージや鍼治療に行きます。
それはそれで良い選択肢です。
ですが、EMSを試すとめちゃくちゃいいですよ。
凝り固まったクビを電気でほぐすのってマッサージに行くのと同じような効果です。
往復の交通時間や、お店が空いている時間に行かないとといけない不便さ、予約をしないといけない面倒くささを考えれば、圧倒的に首コリ、肩こりはマイトレックスのヒートネックをおすすめします。
EMSでクビのマッサージをしている間にも、作業もできますし、動画を見たりもできます。
私はコリ過ぎて、レベル7くらいまで上げて使っていますが、かなりほぐれます。
あんまりクビや肩が凝っていない人は、感覚的にはレベル3くらいで十分ですね。
強くしすぎると低温やけどや揉み返し?みたいなのが来るので、様子を見ながらやってみましょう。
腰痛対策や肩こりには高周波EMSもおすすめ
買ってしばらく経ちますが、全身の血行をよくするのにこれが最高に役に立っています。
整骨院とかに行くと置いてある電気をビリビリ流す家庭用のものなんですが、強力なので、コリをほぐすのに最適です。
腰痛って腰が痛いから腰をなんとかしようと思いがちなんですが、私の腰痛はデスクワークによって凝ったお尻と背中の筋肉に引っ張られて起こっていました。
なので、EMSでお尻と背中をほぐすと、腰痛がおさまります。
もちろん、人によって腰痛の原因は様々だと思うのですが、デスクワークの人は割りと当てはまるのではないかなと感じています。
デスクワークをしていると腹筋も凝って呼吸がしにくく感じるのですが、腹筋もほぐすと呼吸が楽にできます。
安いEMSだと表面にしか効かないので、表面だけほぐしたい人は安いものでいいと思います。
これはインナーマッスルもほぐせるので、おすすめです。
まとめ
この記事では
「一級建築士って忙しすぎて全然勉強時間を確保できない」
「どうやれば勉強時間を確保できるの?時間がほしい」
こんな疑問にお答えしました。
まとめると、私が一級建築士の勉強時間を確保するために買ったものは、5つあります。
- 乾燥機を買う
- ルンバを買う
- おいしっくすを頼む
- 買い物をアマゾンにして宅配ボックスに入れさせる
- 電動歯ブラシを買う
基本的にお金をかけて時間を買いましたが、一回買えばかなりの時間を確保できるので、みなさんもぜひ試してみてください。